色は匂えど散りぬるヲ

株式会社アジケ代表のブログ。清濁併せ呑むようなものが好物です。

仕事が遅い?「ゼロ(0)秒思考」を音声メモアプリでやってみたらタスクや思考の整理が楽になった。

f:id:dubhunter:20150213062334j:plain

タスクが溢れそうで仕事が遅くなったかも?とちょっと悩み出した。

最近、社内の組織体制を変えたことで自分のタスクが溢れてます。

仕事が遅くなったかな?とか微妙に悩んでいたところ、ゼロ秒思考を音声メモでやってみたらどうか?と思い立ったので1週間ほど前から始めてみました。

まず「ゼロ秒思考」とは?

赤羽雄二さんが書かれた「ゼロ秒思考」という書籍にある思考力を鍛えるための「メモ書き」トレーニング方法です。

要点を引用します。

メモ書きとは、

A4の紙に1件1ページ、4~6行、各20~30字を書 く。 ゆっくり時間をかけるのではなく、1ページを1分以内にさっと書く。 朝起きてから寝るまでの間、1日に10ページ書く。

といったものです。

メモ書きのために用意するものは、3点。

  • A4の用紙
  • ペン
  • 1日10分の時間

ゼロ秒思考-- 赤羽雄二のブレークスルーブログ

メモ書きのほうが効果があるかも?と思いつつ、音声メモを試してみたらこれはこれで効果があったのでその方法をブログ記事にしておきます。

音声メモで思考をするために必要なもの

  • iPhone
  • 純正のメモアプリ

※Androidユーザではないので、そのあたりの説明は割愛します。ご容赦ください。

基本的にはiPhoneひとつあれば大丈夫です。 iOS9の「メモ」アプリはとても便利なので、私はスマホだとEvernoteよりこちらのアプリを立ち上げることのほうが多いです。

あとはメモアプリのキーボードで音声入力ボタンを押して話すだけ

f:id:dubhunter:20160427135703p:plain

他にもメモアプリの便利な使い方は以下の記事などを参考にしてください。

音声メモの良いところ

1. 思考を声に出してアウトプットすることで頭が整理される

声に出すことでまとまっていないアイデアでも強制的にアウトプットされます。そうすることで、何が言いたかったのか言い直す(考えなおす)機会になり思考が整理されます。

2. 音声メモの精度がかなり高い

最近はiPhoneの音声入力の精度が上がっているのでテキストの入力はとても簡単です。同様に、漢字の変換精度も高いので、音声入力でも質の高いテキストメモが瞬時に仕上がります。

3. 短い時間でも思考のアウトプットのボリュームが多い

f:id:dubhunter:20160427135744p:plain

1分〜2分くらい話したことのメモ画像です。 もちろん、推敲していないので変なテキストがいっぱい入ります。

それでもちょっと話すだけで思考がこのボリュームでテキストとして可視化されるのは圧巻です。

思考はまず量が大事なので、その状態を素早く生み出せるものとしては良いと思います。

4. 問いと解のアウトプットを順番に繰り返せる

良い問いを考えるというのはとても難しいのですが、音声版だとここをトレーニングしやすいです。

たとえば、「いま仕事で困っていることは何かな?」と話してみます。

すると、

  • チームメンバーとコミュニケーションがうまくとれていないこと
  • プロジェクトの進行が遅れていること
  • リソースが足りていない

などいくつかアイデアがでてきます。

その次に、

  • なぜチームメンバーとコミュニケーションがうまくとれていないのだろう?

と話してみると、また回答が3つ〜5つ思いつくままに話すことができます。

これは発話形式で、バーバラ・ミントのピラミッド原則と呼ばれる論理構造を話しながら考えていることになります。

なので、最後にテキストが仕上がったときにはロジック・ツリーのボックスがいくつもできあがっており、それを整理していくことで思考の整理時間を短く効果的なものにすることができます。

音声メモのデメリットはいつメモをするのかで悩む……

声に出して思考を話していくので、ちょっと恥ずかしいものです。

一回目のメモは朝のトイレでこっそり話してみるのが良いタイミングかもしれません。

家人がいる人は変な人と思われないように事前に説明しておきましょう(切実

2回目以降のメモは外出時に電話をしてるふりしてやろうと思いましたが、ぎこちない会話をしている感じになり難しいです。

まとめ

ゼロ秒思考の本流からは外れている方法だとは思いますが、試してみる価値はあるかと思います。

重複しますが、音声メモが良いところは3分ぐらいで思考のアウトプットをボリュームのあるテキストで得られることです。

いずれにせよ何を考えるかが大事なのですが、そのためには問いと解を繰り返さなければならないので、思考方法をいろいろ検討している人は一度試してみてはいかがでしょうか。

ということで、今日のブログの原稿は音声メモを2分ほど話したことを編集した記事になります。編集にはもちろんもっと時間はかかったんですけどね……

ゼロ秒思考という書籍はとても役立つと思いますので新入社員の方たちは一度読んでみてはいかがでしょうか。

ゼロ秒思考  頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング

考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則

考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則