色は匂えど散りぬるヲ

株式会社アジケ代表のブログ。清濁併せ呑むようなものが好物です。

デキるやつはやっぱり違う

先日、小・中学校が同じだった友人とお酒を飲んだ。 Facebook のおかげで社会人になってからも親交をとれるようになったひとりだ。 最近更新を怠っているが、FBさんありがとうございます。

さて、今日はその友人のひとりについて「変わっているなー」と思うと同時に「すごいなー」と感じたという話。

彼の職業などのスペックを書くとそういうラベルで見てしまいそうなので敢えて書かないでおく。

実行力が違う。

ビジネス書を読んでいたら色んな角度からの言葉がある。 計画力が大事。実行力が大事。復讐力が大事。 PDCAで考えれば、どの部分も大事なので全体最適を考慮したうえで、どこを重視していくかというだけの話だ。

で、彼の実行力というのは簡単に見えて凡人だとなかなかできないことを実行していることを指す。

ちなみに私の場合に置き換えるとそんな行動はできないという凡人に置き換えられるわけであります。はい。

秋元康さんのビジネスモデルについての話。

いろんな人と食事をしたり話をする機会をいただけているのだが、そのときに 「●●というビジネスモデルについては云々」とかの話になることはある。お酒も入っていることもあり 「なるほどぉ。」 と相槌を打ったり理解をした気になって終わる会話がほとんどだ。

ただ、彼の場合には常人にはあまりないであろう実行力を感じた。

とても簡単なことだ。

AKB48のビジネスモデルでいろいろ語られているCDをすべて買うことだ。

※自分はAKBに詳しくないので、ニュアンスで以下お読みいただければ。

例えば「AKB48」というグループで、「チームA」や「チームB」などにわかれる。その時に昔のカップリングシングルCDでいうところのA面はみんな同じ曲が使われるらしい。 そして、B面にはそれぞれグループに用意された曲がある。 で、ファンはそれを楽しんで好きなアイドルやグループを応援する。

もちろん、「会いにいけるアイドル」とか握手券など色んな部分での商法やプロデュース力等で話題なのでよく知らない自分が説明することではないのだが、話を戻すとやはりすごいのはその商法を知るためにCDを買って楽しめるところだ。

私はこの簡単なことができない

好きなものや気になる商品を買ってみるということは簡単だ。私もできる。 プロデュースがテーマで秋元さんの本を買うなんてことは、むしろ率先して購入するタイプだと思う。

ただ、本やネットの記事で学んだことを実践するためにあまり興味がわかないものを買うということができない。

アナロジー思考の力量が違う

また、彼は自身でビジネスをしているわけだが、このビジネスモデルで理解したことを、自分のビジネスに置き換えて実践してみると結果がきっちり出てきたという話もしていた。

これもすごい。

たぶん、AKB商法を参考に自分のビジネスに活かせと言われてもできる人なんてほぼいないだろう。

習慣が違う

有名な話だがガンジーの名言(おそらくはヒンドゥー教の教えかと思うが)に

<マハトマ・ガンジー> 信念が変われば思考も変わる。思考が変われば言葉が変わる 言葉が変われば行動も変わる。行動が変われば習慣も変わる 習慣が変われば人格も変わる。人格が変われば運命も変わる

というのがある。

普段の自分が想定できる仕事やライフスタイルというのは、やはりサラリーマンか起業家や経営者もしくはその他夢を追いかけつつ、それを仕事として為す人のものになってしまう。

彼の場合は習慣が自分の想定しているライフスタイルとはまったく異なるものだ。

彼のビジネススタイルやライフスタイルはやはり習慣があるからこそ、そのようなことができるのだろうと思う。 ※詳細なライフスタイルの内容は割愛します。なんというかあまり暴露したら申し訳ないという思いもあり。

話をとっちらかさないようにまとめ

とっちらかってきたので、簡単にいうと

AKBに興味はないけれど、秋元さんのプロデュースなどに興味があるなんて人がCDを買ってAKB48を楽しむというスキル?というのは、簡単に見えてホントに難しいことだなと。

要は好奇心と本質を掴む力とそれを自分のものに変える力の大事さというのをその一晩で教えてもらったのでありました。